12月の歩こう会
2015.12.15 Tuesday|イベント
皆様さん、こんにちは。
今年の「歩こう会」も最後となりました。
この一年間の健康に感謝して、また来年も元気に皆さんと歩けますよう
祈願しつつ楽しく歩ければと思います。
今回は、亀岡を歩きます。年末のお忙しい時期ですが、
お一人でも多くのご参加をお待ち致しております。
.
日 時 : 12 月20 日(日) 小雨決行
集合時刻 : 午前9 時00 分(時間厳守)
集合場所 : JR亀岡駅
*二ノ湯しんじ後援会の旗を掲揚しております
*参加費100 円を頂戴いたします
ご理解ご協力の程お願い申し上げます
【コース】
JR亀岡→亀岡城後→市役所→穴太寺→亀岡運動公園
→田園地帯→ガレリア→JR亀岡駅(解散)
(注)都合によりコースが変更される場合があります。
.
.
本日、本会議で一般質問致します!
2015.12.10 Thursday|過去のブログしんじ
本日、本会議にて一般質問をいたします。
(登壇は、14時15分頃の予定)
●京都市の発展について(どう文化を発展させ富を得るか等)
●京都市との連携方策・共同事業について(地域振興計画を共同でつくることの提案など)
●中山間地域の持続的な展開について(集落・田畑・山・川をどう守っていくか)
.
本日、議会傍聴もできます。
また府議会HP からでも様子をご覧頂けます。
.
インターン生を募集しています!
2015.12.07 Monday|過去のブログしんじ
人づくりこそ国づくりの基本です。
私自身、学生時代にとある議員事務所でお世話になったこともあり、
その御恩返しにも…と、今までに40名以上の学生を受け入れてきました。
私からできるだけのことを伝え、逆に学生からも多くを学びます。
その学生達とは、彼らが社会人になってからも繋がりがあり、
今でも訪ねて来てくれることは有難く、大変嬉しいことです。
当事務所では随時インターン生を募集しています。
ご希望の方がおられましたら、事務所までご連絡ください。
当ホームページ内の「チームしんじ」よりお願い致します。
【過去インターン生の主な活動内容】
◆ 普 段 ・ 事務所業務全般の補助
・ 活動報告会、語る会、囲む会、
・ その他各会開催時のお手伝い
・ 通信発送等の作業全般
◆ 議会開催中 ・ 府議会の傍聴、レポート等
◆ そ の 他 ・ 1泊2日の合宿 など
.
どうぞ、お気軽にお問い合わせください!!
.
平成27年12月定例会
2015.12.07 Monday|過去のブログしんじ
皆さん、こんにちは。12月3 日に12 月定例会が開会しました。
この定例会では、10 日の本会議で一般質問をいたします。
●京都市の発展について(どう文化を発展させ富を得るか等)
●京都市との連携方策・共同事業について(地域振興計画を共同でつくることの提案など)
●中山間地域の持続的な展開について(集落・田畑・山・川をどう守っていくか)
当日は、議会傍聴できますし、また府議会HP からでも様子をご覧頂けます。
【日程】12 月3 日(木) 本会議開会 ~12 月18 日(金) 本会議閉会↓
*********************************************************
12月3日(木) 本会議開会
12月7日(月) 代表質問
12月8日(火) 代表質問
12月9日(水) 一般質問
12月10日(木) 一般質問 (二之湯登壇)
12月11日(金) 一般質問・質疑
12月14日(月) 常任委員会
12月15日(火) 常任委員会
12月16日(水) 特別委員会
12月17日(木) 予算特別委員会
12月18日(金) 本会議閉会
*********************************************************
.
平成27年活動報告会を開催しました!
2015.12.04 Friday|過去のブログしんじ
皆さん、こんにちは。
11 月30 日(月)、毎年恒例の右京ふれあい文化会館での活動報告会は
盛会に開催できました。
月末の月曜日という大変お忙しい中、たくさんの方々にご来場頂き
感謝申し上げます。
人口減少・高齢化時代、赤字国債・地方債を大量に発行している
時代において、地方創生とは、まず地方独自に稼ぐこと、
そして、地方から首都圏への
人の流れを食い止めること、人口減少をストップすることです。
二重行政解消による節約もさることながら、
それよりも2 ケタ多く稼ぐことが重要です。
さもなくば、社会保障を大改革(削減)するしかないでしょう。
そして、一人ひとりが自立せねばなりません、という筋の話でした。
「現実的な良い話しが聞けた」、「勉強になりました」、等のご感想を頂き
嬉しく思います。
さらに精進を重ねますので、引き続きご指導の程宜しくお願いします。
.
11月29日(日)「歩こう会」を開催しました!
2015.12.01 Tuesday|過去のブログしんじ
11月29日(日)歩こう会には、久しぶりに私も参加し、
早朝の嵯峨を歩きました。
まだ紅葉も美しく、竹林の小径はすがすがしく、
リフレッシュできる時間を頂きました。
皆さんとの語らいの中にも議員活動の宿題を頂き、
充実した時間となりました。ありがとうございました。
.
「第2回 二ノ湯しんじを囲む会」を開催しました!
2015.11.27 Friday|イベント
こんにちは。
昨日、「第2回二之湯しんじを囲む会」を開催しました。
第1部で、人口減少・少子高齢化が抱える問題を国家財政と社会保障制度から冷静に見つめました。
そのうえで、
①京都が稼ぐビジネス
②社会保障のあり方
③外国人
の各観点から考え、意見交換をしました。
第2部では、食事をしながら交流を図りました。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。
「チームしんじ」更新しました。
2015.11.18 Wednesday|過去のブログしんじ
インターン生募集の案内です。
ご希望の方、お待ちしております。
11月の歩こう会
2015.11.13 Friday|イベント
皆さん、こんにちは。
紅葉が見頃を迎え、歩こう会に相応しい季節になりました。
今回は、地元右京区の北嵯峨で紅葉狩りを楽しんでいただくコースをご用意しました。
嵐山の亀山公園や、北嵯峨の田園風景をのんびりと歩きたいと思います。
お1人でも多くのご参加をお待ちしております。
日 時 : 11月29日(日) 小雨決行
集合時刻 : 午前9時00分(時間厳守)
集合場所 : 嵐電嵐山駅
(二ノ湯しんじ後援会の旗を掲揚しております)
* 参加費100円を頂戴いたします。
ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
【コース】
嵐電嵐山駅 → 野々宮神社 → 亀山公園 → 清涼寺 → 大覚寺 → 嵯峨天皇陵 → 広沢池 → 北嵯峨高校 → JR嵯峨嵐山駅(解散)
(注)都合によりコースが変更される場合があります。
.
.
11月30日(月)『二ノ湯しんじ活動報告会』を開催します!
2015.11.05 Thursday|イベント
皆さんこんにちは。
毎年恒例となりましたが、本年度の『二ノ湯しんじ活動報告会』を今月末に開催させていただくことになりました。
ご多忙の折りとは存じますが、お一人でも多くの方にお集まり頂きたく、
是非ともお誘い合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
日 時 : 平成27年11月30日(月) 19:30~21:00
場 所 : 右京ふれあい文化会館 (ホール)
テーマ : ① 人口減少が与える影響と対策について
② 府と京都市の二元的行政解消の成果と課題について
③ その他
皆様のご参加をお待ち申し上げております!!
※ご案内はこちら ⇓⇓⇓
≪ 『二ノ湯しんじ活動報告会』ご案内 ≫
.