イベント学会プレゼンに向けて続く調査
2020.10.30 Friday|ブログ
11/7のイベント学会でのプレゼンに向け調査は続く
果たして #秦氏 で #大阪関西万博 に何が提言できるか⁉︎
#田殿丹生神社 #呉服神社 #北野廃寺 (元広隆寺)#波太神社 #鳥取神社
アルベルト・ピッツオ×村松稔之 スペシャルリサイタル
2020.10.28 Wednesday|お知らせ
【緊急企画】11/18開催決定!
超絶技巧派ピアニスト
澄み渡るカウンターテナー!

日伊のイケメン2人が織りなすメロディーに乞うご期待!チケットのお求め等は私まで。

イベント学会研究大会
2020.10.27 Tuesday|ブログ
昨年からイベント学会に加えて頂いており、近くその研究大会で #大阪関西万博 を議論するが、私は秦氏のプレゼンをすることになり、調査研究を深めている。未来社会のデザインは歴史を通して観る!
10月の歩こう会に行って来ました
2020.10.26 Monday|イベント
10月歩こう会は25日、山科の琵琶湖疏水沿の名所を辿りながらでした。写真はマスクを外して笑顔で。
身体を動かして健康を保ちましょう!








丹後が丹波であった時代の調査へ
東京での調査報告ver.2
2020.10.20 Tuesday|活動報告
先日の東京での調査報告ver.2
リーマンショック同様に、経済の回復が遅れれば事後的な潜在GDPの低下を招く事態が予想される。特に京都は影響の大きな中小零細企業や飲食・宿泊部門が多いので府市によるきめ細かな対策が引き続き求められるし、提言していきたい。

ふるさと回帰支援センターの現状について
2020.10.19 Monday|ブログ
コロナ禍で移住の状況がどう変わったかを調査@有楽町
①以前からの希望者が田舎暮らしを始めるきっかけに
②テレワークokなら広くて安い場所に住みたい人増加
②の方々は都市的生活や今の仕事を辞める気は無い。だから、大阪からの移住を狙う活動が中心の京都に首都圏では追い風は吹いていない。
京都市近郊は流入する大学生の定着を狙い、周辺は①の方々への広報が重要と再認識したので、府や市町村に伝えたい。

2020着物に世界を映す
2020.10.17 Saturday|ブログ
着物と世界はどう繋がるか!
来年オリパラが開催できたら、世界にどう広げるか!


<img class="j1lvzwm4" src="data:;base64, ” width=”18″ height=”18″ />
京友禅 きもの芸術展
2020.10.16 Friday|ブログ
工芸染匠協同組合のきもの芸術展へ。
久しぶりの岡崎、久しぶりの催事。

